本サイトにはプロモーションが含まれています

【ワン・ミス・コール】情緒まではコピーできない

ワン・ミス・コール

公開: 2008年7月19日

監督: エリック・ヴァレット
キャスト: エドワード・バーンズ、シャニン・ソサモン、アナ・クラウディア・タランコン、レイ・ワイズ、デーブ・スペクター、アズーラ・スカイ

2008年7月23日 劇場観賞

2004年に公開された着信アリのリメイク。

日本版着信アリは、ラストに賛否両論あったが私はそこそこ良作だと思っている
(その後、制作された2ファイナルは、超駄作

ジャパニーズホラーは、ハリウッドにリメイクされると ロクな事にならないのは「リング」「呪怨」証明済み。解っていても、見に行ってしまう。最近ホラーがないから、ホラーに飢えているんだよん。

で、簡単感想としては、まぁまぁ。。。

ホラー慣れした人にとっては全く恐くない。
ホラーに縁のない人だったら恐いのかも。

日本に縁が深い、意外な人が出演している。(でも、別にそれが嬉しいって人はいないと思う )

 

ここから下ネタバレ観てない方は観てから読んでね 

  


どうしても日本版と比較してしまう。。。
日本版「着信アリ」は、ただ恐いだけじゃない。
ストーリーが、ちゃんとある。

ミミ子の電話は、ただの霊のイタズラではない。
そうしなければならなかった悲しい理由があるのである。

だから、謎が解けてくると、主人公(日本版では柴咲コウ)が追われる恐怖と共に、物語は悲しみに包まれる。

そして、光が差し込む明るく静かな病室で衝撃のラストを迎えるのである。
(ここの難解さが賛否両論らしい )

ま~、日本版の事は置いておいて。。。

興味のある方は、ぜひ、DVDなどでご覧下さい。

本作は、わりと忠実に日本版をなぞっている。

大きく違う所は、日本版では自分自身から かかってくる死の電話が、本作では 一つ前に死んだ人物の携帯からかかってくる所。

日本版では「自分からかかってくる死の電話」都市伝説なわけだが、本作では噂はほんの狭い範囲で蒔かれる物で「都市伝説」というほどの物ではない。

この辺は日本との文化の違いだろう。

後は、先に書いた問題のラストが違う。

このラストシーンがあるかないかで着信アリは全く違った物語になってしまうのだ。

でも、ホラーに情緒は要らない、ただワーキャー視覚的に聴覚的に恐ければ良い、というのがハリウッドホラーなんだ、という気がするからまあ、そこも文化の違いなんだろうな。

ハリウッドはジャパニーズホラーに何を求めてリメイクするんだろうか。ジャパニーズホラーには、芯からゾッと来る精神的にドッと迫ってくる恐さがある。

その最高作が「リング」だと私は思っている。

ハリウッドも、たぶん最初に日本の作品を見た時にはそういう点を買うんだと思うんだけど・・・

なのに、リメイクして出来上がった時は、どうしても、ワー、ギャーっていうホラーになっちゃうのね。

では、ハリウッドでは情緒的なホラーは作れないのか?

というと、そうでもない気がする。

アザーズでは、ハリウッドホラーにもそういった面を感じる事が出来たし。

映像や演出の問題なのかな・・・

さて、本作は、主人公の生い立ちなど設定を忠実になぞっている割りには、情緒も何もない物に仕上がっている。

かと言って、ハリウッドホラーお得意の視覚、聴覚に訴えた恐さに溢れているかというと、そうでもない。

本当に、そこそこ恐い、という程度。

まぁ、着信アリの場合、日本版も監督が三池崇史だから。。。視覚的に相当グロイので これ以上の物を作るのは、なかなか難しいかもね。いっそ、ハリウッド版も三池監督にやってもらえば良かったのに。

致命的なのは、ラスト、クライマックスに襲ってくるメリー(海外版ミミ子)が全然恐くなかったこと。

つぶらな瞳が可愛くさえあったし。

後ね、着メロ
テレビドラマ版の時も思ったんだけど。
何で変えちゃうんだろ。

耳に残る、あの単純かつ悲しいメロディ。

あの着メロ以上に恐怖を誘うメロディは他にないと思うんだけど。

ワン・ミス・コール 公式HP

 

【送料無料】着信アリ

【送料無料】着信アリ
価格:4,416円(税込、送料込)


ワン・ミス・コール@ぴあ映画生活トラックバック
・象のロケット

★前田有一の超映画批評★

comment

  1. Aji より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     着信アリの科学とオカルトのバランスが取れている所が大好きです^ ^
     2は前作との矛盾がなければもう少し良かったと思うんですがねえ…;;
     Finalは正直ダメですね。
     監督がホラー好きすぎるがために、「ホラー映画」がただの「グロ映画」と化してますもんね。

  2. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメありがとうございます♪
    日本版の着メロは、本当に耳についてしまいます~。
    あれ聞いたら、呪われそう(^.^;)
    日本版もぜひ聞いてみて下さいね~。
    今後もよろしくお願いします♪

  3. mezzotint より:

    SECRET: 0
    PASS: e62e1f1be692b216b5a6b80d094b6eda
    くうさん
    今晩は☆★コメント頂きありがとうございます!
    着信音はどなたかも、日本版のほうがインパクトあるとおっしゃってました。一度DVDをレンタルして、観たいと思います。またお邪魔します。宜しくです!!

  4. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お越しありがとうございます~(^.^)
    レスが遅くてスイマセン。
    どうも、こっちはサボリ勝ちで。。。
    私はやっぱ日本人だからか、幽霊は黒髪が一番恐いって
    気がしてしまうんですよね~。
    背筋がゾクゾクっとする神経に来る恐さも
    たまりません。
    何日間かは、夜恐いって言うのは、やはり日本のホラーですわ。
    「リング」は原作も映画もリンクした秀作でした(^.^)
    韓国ホラーもよくリメイクされますよね~。
    「箪笥」のリメイクは分かりませんが、あれこそホラーと言うより
    精神的な妄想系ですから。。。
    ハリウッドにあの世界が再現できるとは思えないわ~(^^;)

  5. Eureka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こちらにもお邪魔しちゃいました~♪
    ホラー好きですが、実はリング→呪怨→着信アリ
    といった和製ホラーはもひとつ好みじゃなくって・・・
    小説のリングは好きなんですけどね。
    ハリウッド版はさらに?な出来ですか(^▽^;)
    コメンテーターなあの人がでてるんですよね(笑)
    ザ・アイのリメイクといい、アジアンホラー、手当たり次第リメイクしてる感じ・・・箪笥はリメイクしましたっけ?

  6. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初めまして(^^)トラ・コメありがとうございます♪
    >私は日本版は見たことないのですが、どうやら第1作はなかなか楽しめそうですね。今度見てみようかな、と思いました。
    ラストが、ちょっと解りづらいんですよね。。。
    そのせいか賛否両論でした。
    私は、好きなラストです。
    映像は、ハッキリ言って、このハリウッド版よりも
    日本版の方が遙かにグロいです(^^;)
    グロいのが平気なら楽しめると思います♪

  7. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >それに、ストーリーを知ってる分、意外性なんてのが全くないんだもん(笑)
    そうなの~!設定は、ほぼ同じでしたね。
    ラストは解りづらいから変えたんだろうか。
    >EL ORFANATOというスパニッシュホラーが期待できそうなんだけど、いつになったら見れるかなぁ・・・
    スパニッシュホラーは独特の恐さがありますよね~!
    それは楽しみです(^.^)

  8. ザッキー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして、ザッキーと申します。
    TBさせていただきました。
    私は日本版は見たことないのですが、どうやら第1作はなかなか楽しめそうですね。今度見てみようかな、と思いました。

  9. kossy より:

    SECRET: 0
    PASS: 43fc8c295b9a7e6c6a2b54c3d803e883
    概ね、ホラーファンの皆様は似たような感想になってしまいますよね。それに、ストーリーを知ってる分、意外性なんてのが全くないんだもん(笑)
    やっぱりJホラーリメイクがもてはやされる理由は“売れるから!”ですね。
    EL ORFANATOというスパニッシュホラーが期待できそうなんだけど、いつになったら見れるかなぁ・・・

タイトルとURLをコピーしました