1年丸々更新していなかった状態ですが、1年ぶりの記事が昨年のベストってどうよ、と思いつつ、今年も(もう今年じゃないし)何だかブログ的に閉まらないので今さらながら2017年度のベストを出してみた。
今回はもう洋画も邦画もアジアンもヨーロッパもごた混ぜです。すいません。
・順位はあくまでも私感です。(先ほどから見直しては何度も動かしているほど適当です)
・評点は上20位だけ掲載しました。(観賞後すぐにメモ的にレビューを入れている「Filmarks」https://filmarks.com/users/kukucoo の評点を引っ張っています。)
・一応、上10位と下の方だけ「Filmarks」レビューへのリンクを貼っています。
・「Filmarks」では基本的に評点は2.5を平均に、1点台と4.1点以上は滅多に付けないように心がけております。ご参考までに。
2017年に劇場公開された作品
- 哭声 コクソン(韓) 4.1
- 沈黙ーサイレンスー(米) 4.1
- ラ・ラ・ランド(米) 4.0
- ドリーム(米) 4.0
- ダンケルク(英) 4.0
- 新感染 ファイナル・エクスプレス(韓) 4.0
- LION ライオン 25年目のただいま(豪) 3.9
- はじまりへの旅(米) 3.9
- 否定と肯定(米) 3.9
- 残像(ポーランド) 3.9
- ハクソー・リッジ(米) 3.9
- トンネル 闇に鎖(とざ)された男(韓) 3.9
- ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(英) 3.9
- THE NET 網に囚われた男(韓)(2017/DVD) 3.8
- 三度目の殺人(日) 3.8
- ユリゴコロ(日) 3.7
- 散歩する侵略者(日) 3.7
- 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(米) 3.7
- 愚行録(日) 3.6
- 彼らが本気で編むときは、(日) 3.6
- 静かなる叫び(カナダ)(2017/DVD)
- 彼女がその名を知らない鳥たち(日)
- 帝一の國(日)
- 光(河瀨直美監督)
- IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(米)
- ゲット・アウト(米)
- バリー・シール/アメリカをはめた男(米)
- メッセージ(米)
- 美しい星(日)
- 幼な子われらに生まれ(日)
- 家族はつらいよ2(日)
- パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(米)
- エルネスト(日)
- 3月のライオン 前編(日)
- 美女と野獣(米)
- スノーデン(米)
- オリエント急行殺人事件(米)
- 関ヶ原(日)
- ジェーン・ドウの解剖(英)
- 探偵はBARにいる3(日)
- サバイバルファミリー(日)
- 奴隷の島、消えた人々(韓)(2017/DVD)
- パトリオット・デイ(米)
- ムーンライト(米)
- ライフ(米)
- 亜人(日)
- ジグソウ:ソウ・レガシー(米)
- 22年目の告白 私が殺人犯です(日)
- アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発(米)(2017/DVD)
- 火花(日)
- スター・ウォーズ/最後のジェダイ(米)
- DESTINY 鎌倉ものがたり(日)
- キセキ あの日のソビト(日)
- アナベル 死霊人形の誕生(米)
- 8年越しの花嫁 奇跡の実話(日)
- 3月のライオン 後編(日)
- マリアンヌ(米)
- ラビング 愛という名前のふたり(英)
- アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(独)
- アシュラ(韓)
- 銀魂(日)
- 忍びの国(日)
- 追憶(日)
- 光(大森立嗣監督)
- 花戦さ(日)
- 世界にひとつの金メダル(仏)
- パッセンジャー(米)
- スプリット(米)
- アウトレイジ 最終章(日)
- ミックス。(日)
- ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(日)
- アイム・ノット・シリアルキラー(英)
- 破門 ふたりのヤクビョーガミ(日)
- 本能寺ホテル(日)
- こどもつかい(日)
- 東京喰種 トーキョーグール(日)
- マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(韓)
- 暗黒女子(日)
- サクラダリセット 前篇(日)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(日)
- きみの声をとどけたい(日)
- ヒトラー最後の代理人( イスラエル)(2017/DVD)
- メアリと魔女の花(日)
2017年以前に公開された作品
(順不同)
- インビテーション/不吉な招待状(米)(2015/DVD) 2.9
- ザ・ギフト(米)(2015/DVD) 3.3
- 神様の思し召し(伊)(2015/DVD) 3.2
- 屍憶 SHIOKU(台)(2015/DVD) 3.1
- イレブン・ミニッツ(ポーランド)(2015/DVD) 2.9
- ニュースの真相(米)(2016/DVD) 3.9
- ミモザの島に消えた母(仏)(2015/DVD) 3.3
- 奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ(仏)(2014/DVD) 3.8
- セトウツミ(日)(2016/DVD) 3.1
- 疑惑のチャンピオン(英)(2016/DVD) 3.1
- ディストラクション・ベイビーズ(日)(2016/DVD) 3.5
- 京城学校 消えた少女たち(韓)(2015/DVD) 3.0
- グランドフィナーレ(伊)(2015/DVD) 3.0
- 十字架(日)(2015/DVD) 2.9
- 検事フリッツ・バウアー ナチスを追い詰めた男(独)(2016/DVD) 3.0
- ドント・ブリーズ(米)(2016/DVD) 3.0
- エル・クラン(アルゼンチン)(2015/DVD) 3.1
- 箱入り息子の恋(日)(2013/TV) 3.1
- メトロ42(米)(2012/TV) 2.8
- ミニオンズ(米)(2015/TV) 3.4
- 7500(米)(2013/TV) 2.5
2017年度公開 邦画 45 外国語 38
2017年以前公開 邦画 4 外国語 18
計 105本
雑感
基本的にそういう傾向はあるのですが、宗教と運命……が、奇跡のように神秘的に残酷に描かれている作品が好きなのだと思います。上の2作はまさにそうですね。
「哭声」は、劇場で2回見て、DVDを2回レンタルして、ついに購入しました(どんだけ好きなんだ(笑)) 基本はホラーですが、神と悪魔を間違い、見た目と伝聞に惑わされる人間の業がバシバシ伝わってくる作品でした。
「沈黙」にも同じような気持ちでハマりました。
「ラ・ラ・ランド」は、もう単純にただただ大好きです。
今、見直して、2017年もたくさん素敵な映画と出会えたなぁとしみじみ感謝し……
2018年は、ちゃんとブログ書こうよって思ってます……。
サーバーを引っ越す予定があるので(サイトアドレスはこのままです)、それに合わせて「Filmarks」から短観を引っ張ってこようかなとか、色々と考えてはいます。はい。
こんなサボリ具合ですが、今年もよろしくお願い致します!
おまけ。
comment
Qさん
こちらこそ、1ヶ月も前にいただいたコメントに今さらのお返事申し訳ありません!
>その答えをコクソンにもらった気がしました
いえ、わかります!この2本はどちらも「誰かが見ている」作品だと思っています。
>散歩も忍びも 私のちょっとひっかかるポイントが たぶん他の方の感動ポイントのような気がして
そういう事ってありますよね。
私は「忍び」は終盤の変化が何だかダメでした(笑)感想は個人それぞれということで。
「ベイビードライバー」は昨年好評でしたね。私も見に行かず、まだDVDでも見ていないです。
>Film Marksで過去作の感想を探すのは ちょっと大変なので こっちへも移してくれたら
引っ越す予定があるのでついでに全て移そうと計画しているのですが、量が多くてなかなか大変そうです。
そして、引っ越し先のサーバーがドラマと一緒なので、あちらにコメントできないということは、こちらも出来なくなっちゃうかも^^;
とりあえず「みるはち」に書きこみできるかどうかお聞きしたかったのですが、もし良かったら。(「私にコメントする」サイトではなくてレビューを書いていただくサイトですが、よろしければ、ぜひ)
https://dramarevue.cinemarev.net
くうさ~ん、全然この記事に気づかなかった~。
半年も経ってるのに いいですか。
どうしても言いたいのです、「コクソン」おもしろかったーー!!
なんか今までの映画と違ったんですよ・・・
見たっていうより 体験した、って感じ。ぐわんぐわん振り回されました。
國村さんが凄いって聞いて 見たかったんですが サスガでした。(他の役者さんもサイコー)
それと 私も「沈黙」の後にこれを見たのですが
なんかもんもんと考えていたことがあって(そういう映画との出会いも嬉しいんです)
その答えをコクソンにもらった気がしました。(何言ってるかわかんないですよね、許して)
くうさんが私にコクソン怖くなかった?と聞いてくれたんですが
実は「散歩する~」のほうが怖かったです。(もちろんコクソンもこわいけど…)
理由の一つは 「コクソン」の時はやたら笑う人たちが劇場にいて
「散歩する」は古い劇場でたったひとりで見たから(笑)
散歩するも相当オモシロかったです。
あと「忍びの国」もオモシロかったけど
散歩も忍びも 私のちょっとひっかかるポイントが たぶん他の方の感動ポイントのような気がして
自分がヘソ曲がりだと再認識しました。^^;;
あと私が見た中で好きなのが「ベイビードライバー」見損ねて悔しいのが「ゲットアウト」と「エル」
過去作ですが昨年見た中で印象的なのが「ヒトラーの忘れもの」「あやしい彼女(多部ちゃんの)」「リトルボーイ」でした。
Film Marksで過去作の感想を探すのは ちょっと大変なので こっちへも移してくれたら 大感謝です。